【尊敬されたい父親必見第2弾】今回は具体的事例。

尊敬されるお父さんいなるには?

このブログは 現在57歳母である私と25歳次男である僕とで、これまでの子育てに関して親の立場で考えたことが子供の立場ではどうだったのか?親として伝えたかったことが伝わってたのか?などをやり取りしてます。

の後には母親である私の投稿。

次男

の後には息子である僕の投稿です。

こんにちは。

前回好評だった『尊敬されたい父親必見』の第2弾です。

今回は、そこそこ大きくなって来た息子達に向けて、夫がしていた事、今も続けている事を具体的に書いていきます。

テレビを見ない夫

夫はほとんどテレビを見ません。

テレビを見ないと言うより、ダラダラテレビ番組を見ないんです。

見る番組はドキュメンタリーとラグビーの試合、所さんの番組ぐらいかな?

今はYouTubeもテレビで見れるし、アメコミ系の映画が好きで、DVDを見たり。

普通のテレビ番組は朝ご飯の時、晩ご飯の時に私が見ている番組を一緒に見るぐらい。

もちろんSNSも見ません。

なので、情報収集はもっぱらラジオ、YouTube、本です。

次男
次男

父さんの部屋に大きい4Kテレビあるのに・・・

おやじメルマガ

夫は長男がスマホを持ち始めた頃から始めた事があります。

時期としては2009年〜2019年の約10年間、月1回メールを。

初めは甥っ子と長男に向けて送っていましたが、

次男がスマホを持ち始める頃には3人に毎月メールを送っていました。

ずいぶん経ってから知ったんですが、息子達の間では

おやじメルマガ

と言っていたみたい。

キーワードは感動

おやじメルマガの内容ですが

  • ええ言葉やなぁ〜
  • ええ歌詞やなぁ〜
  • ええ話やなぁ〜

この3本柱。

時には本で感銘を受けた言葉を『今月の言葉』として。

時には感動した歌詞の曲を歌うミュージシャンの動画を。

時にはラジオでタレントさんが言ってた話を。

夫自身が日々の生活の中『感動』した事を送っていたようです。

私はこのメルマガについて

「今月の言葉は何?」とか「今月は何送るの?」とか一切聞いていないので、内容は全然知りません。

男3人だけで共有する事もあった方がいいんじゃない?

息子達はこのおやじメルマガをどう感じていたのかな?

私にとっての『相田みつをカレンダー』と同じなのかな?

尊敬される父親の行動

次男

おやじメルマガの効果

携帯電話を持つようになってから毎月1日に必ずこの『おやじメルマガ』が届いてました。

内容は母が記載した通りですが、詳細はというもの、

良いお言葉

良い曲のURL(Youtube)

良い曲の歌詞一部分

etc…

当時はすでにスマホが普及しており、LINEで連絡を取り合うのが当たり前。

そんな中、父はLINEをしていないのでEメールでした。

まさにメルマガですね。

おやじメルマガで最も印象に残っているメルマガ

ジャンルは良い曲の歌詞一部。

RADWINPS/君と羊と青

奇跡は起こるもんじゃなくて起こすものだと 手当たり次第ボタンがあれば連打した

捉え方は人それぞれですが、

チャレンジし続けたらいつか報われるとき(奇跡)が来る

というニュアンスで受取り、今でも臆することなくチャレンジできることはするようになりました。

すごく有名な曲ですが、当時の僕は聞いたことがなく、このメルマガでこの曲を聴くようになり好きになりましたね。

今はというもの、音楽が好きで邦楽ロックばかり聞いてはライブに行ったりフェスに行ったりと趣味のひとつになってます。

今までたくさんの曲に助けられてきたのは言うまでもありません。

その発端、初めがこのメルマガでした。

お父さん、永遠の趣味と間接的な手助けをありがとう。

息子達の誕生日

夫は息子達の誕生日には毎年本を1冊プレゼントしています。

これは、現在も続いていますよ。

きっかけは次男が全然本を読まないから。

まぁ、漫画は熱心に読むんですけどね(ー ー;)

チョイスのポイントは、まず自分が読んでみたい本。

そう、まずは買って自分が読んでから息子達に送ります。

なかなかちゃっかりしとるなぁ( ̄▽ ̄;)

でも、これって息子達が全く興味のない本だと全然意味のないものになってしまいますよね。

本のチョイス、息子達的には正解なの?

長男が

長男
長男

あれ読みたかってん、ありがとう

と言ってるところは見たことがあるのですが、次男はどうなんだろう……。

次男
次男

読みたいって過去に言っていた本は嬉しかったけど、今年は『ツッコミたくなるおさかな図鑑』やった。

これに関してはどういうチョイス?笑

さいごに

私

おやじメルマガ、どうしてやめたん?

と聞くと

夫

みんなLINEになったし、Eメール見なくなってるやろ、ちょうど10年経ったからええ区切りやなと思ったから辞めた。

そう、夫は私と同様LINEをしてないんです。

ガラホと言われているパカパカ携帯を愛用中、アプリやWiFiは使えるタイプ。

こんな風に息子達と関わり続けている夫は、やっぱり趣味のひとつが子供なんじゃないのかなと思います。

子供と言っても、今はもう普通のおっさん2人ですけどね(´∀`)

お酒が大好きなお父さんなら、「息子とお酒を飲むのが夢だったぁ」なんて言いながら、一緒に楽しく飲みながら、人生論や大人の話をしたりしますよね。

お酒を飲まない(飲めない訳じゃない)夫にすれば、おやじメルマガが息子達に伝えておきたい事を伝える手段だったんでしょう。

本のプレゼントとおやじメルマガ、息子達の人生にどう影響したのかなぁ……。

前回の第1弾でもわかるように、夫の行動は『しなければならない事』ではなく『したい事』

やっぱりそこが尊敬されるお父さんにつながってるんですね。

ブログを読んで下さっているお父さん、『Must』ではなく 『Wont to』でいきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA